01. 自由な空間デザインと高い耐震性を両立するSE構法

山信不動産の注文住宅「 hitotoki ーひとときー」は、SE構法での建築が可能です。
SE構法の「SE」とは「Safety Engineering(セーフティ エンジニアリング)」の略で「工学的に安全」という意味です。
SE構法は、科学的に根拠のある耐震性を確かめて各家で実現することができます。耐震に対して強いことが明確化できます。
当社では、これから長く暮らす住まいにおいて、省エネ性能や、デザインはもちろん大切ですが、地震に対して絶対的に安心して住むことができる。と言うことが一番重要なのではないかと考えます。
阪神淡路大震災では亡くなった方の87%が地震による、建物や家具類などの倒壊による圧迫にて命を落としております。
せっかく建てた大事な家が自分たちの命を奪う凶器になってしまうことは絶対にあってはいけない。そう考えます。
山信不動産では、どんなに強い地震が発生したとしても倒壊しない家を建て、お客様には地震に怯えることなく安心して暮らせる家の提供に注力しています。
阪神淡路大震災以降、SE構法で建築された家の倒壊率は「0」の実績です。
SE構法で建てた家は人の命を奪う凶器になることが絶対にないと30年以上実証されています。

また、SE構法の優れている点は耐震性だけではありません。
今まで高コストの鉄骨造でしか実現できなかった広大な自由空間を実現することが可能です。
自由な空間デザインと高い耐震性を両立するSE構法。
大事な家で大切な家族の幸せが続けることのできる、山信不動産のSE構法の家をぜひご検討ください。

SE構法で実現できること

大空間・大開口で多彩な空間デザイン

SE構法では、今まで高コストの鉄骨造でしか実現できなかった広大な自由空間を実現することが可能です。

高い耐震性

SE構法は高い耐震性を誇ります。その絶対的な安全性は阪神淡路大震災以降、SE構法で建築された家の倒壊率は「0」という実績が示しています。

確かな品質保証制度

SE構法では、木材を加工するプレカット工場が密に連携し、一気通貫の家づくり体制を整えています。すべてのプロセスが厳密に管理されることで、万が一不具合が発生した際も、いつ、どこで、どのような原因によるものかを速やかに突き止められます。
家づくりは施工完了がゴールではありません。SE構法は、引き渡しから最初の10年間の無償保証に加え、既定の検査メンテナンスを実施することで、最長20年間の構造保証を提供します。

詳細なマニュアルによる管理

SE構法には、導入や構造の計画、施工、品質管理など各段階において、きめ細かく規定されたマニュアルが存在します。施工現場では構造部材に添付された取扱説明書に従って施工を進めます。さらに、主要工程では、途中時点の成果物がSE構法の定める品質基準を満たしているかをSE構法施工管理技士が厳しくチェックします。詳細なマニュアルと、品質基準に基づいた管理体制を敷くことで、不具合のリスクを徹底して排除しています。

免許更新による最新技術の取得

常に最新の技術と知識をもとに施工を提供できるよう、SE構法施工管理技士は技術研修会や勉強会の定期的な参加に加え、3年ごとの免許更新を行っております。

引き渡しから10年、最長20年、構造性能を保証

SE住宅性能保証制度は、基礎と構造躯体、金物が原因で住宅に損傷が生じた場合、山信不動産を通じて補償する制度です。
完成引き渡しから10年間無償で保証します。10年経過後、指定された検査メンテナンスを行うことにより、さらに10年間の保証延長が可能です。

新築資料請求・物件売買・賃貸など、お気軽にご相談ください。

○JR亀岡駅から
京都交通バス「イトーピア行き」に約4分乗車  「ニチコン前」下車 徒歩2分

○ お車(駐車場完備)
国道9号線「頼政塚交差点」をJR亀岡駅方面に約1分 クニッテル通り沿い
JR亀岡駅前からクニッテル通りを国道9号線方面に約2分

遠方からお越しのお客様はお電話頂けましたら、亀岡駅までお向かいにあがりますのでお申し付け下さいませ。